金鍵
自分の脱出ゲームでは、部屋もアイテムもほとんどを3Dソフトで自作しています。フリーで手に入るデータを使用すれば作業時間の短縮ができるのでしょうが、自分の場合それをやると自作の部分とフリーの部分で差が出過ぎて浮いてしまうので、、、、ってことで自作しています。
その場限りの部屋やアイテムでは中々1つ1つに時間を掛けることはできませんが、鍵は毎回同じものにしたいと思ったので作成時にかなり時間を掛けました。
と言ってもまぁ出来については実力程度の物しかできないんですが。。w
初期の頃の金鍵です。ショボイですが何とか「晴れときの鍵」な感じを出したくて、これでも結構時間を掛けていますw
自分では金鍵のつもりでしたが、攻略サイトでは「黄色い鍵」と書かれていることが多かったです。まぁ黄色ですねw
何作か作って鍵をリニューアルしようと考えて作ったのが第2期の鍵です。
初期の鍵より随分鍵らしさが出てとても満足した鍵になりました。この頃には少し色の付け方が上手くなっていて金色に見えなくもないような・・・
海外の方が上げられていたyoutube動画で、この鍵を手に入れたときに
「鍵を手に入れたぜ! ん?何か書いてあるね HARE・・・ おぉHARETOKI ESCAPEって書いてあるよー」
と言われてたのがありました。ありがたいことです。
関連記事
-
-
HnadyCleaner
脱出ゲーム「晴れときどきリベンジ」に出てきたハンディークリーナーです。 2作目でまだ3Dソフトに慣れていなかったので、この流線型にはとても苦労しました。 特に持ち手の部分。。 全体的な流線型を維持しつつ穴を開けるというの ...
-
-
モアイ
何となくなんですがモアイが好きです。 左は晴れときどきリベンジで出てきたモアイ(のつもりの)ライトなんですが、、、 公開直後に攻略サイトを見て廻るとモアイの形をした水タンクと書いてあるところがありました。。 水タンクっ ...
- PREV
- ブログカスタマイズ
- NEXT
- WordPressアイキャッチ