WordPress超初級
2014/08/30
これまで何度もWordPressでブログを作ろうとして挫折してきました。
いつもテーマ検索してインストールした後、カスタマイズ方法がわからなくて嫌になってきたわけですが、今回ちょっと閃きました。
『有名なテーマならカスタマイズ方法もネットに転がっていてなんとかなるんじゃないだろうか』
ということでグーグル先生に聞いてみたところSTINGERが良いよってことなので、今回それを触ってみました。
すごいっす
・全部日本語化されている
カスタマイズしようとするとPHPソースをいじったりもするわけですが、トップページで記事一覧を表示するソースがitiran.phpだというのが分かったとき、ちょっと嬉しくて涙が出ました。
・賢い人が色々カスタマイズしてその情報をネットに上げてくれている
ココこうしたいなぁと思ってググると大概カスタマイズ方法が見付かります。PHPほとんど分からなくてもコピペでいけるくらい解説がありますよ。賢い人ありがとうございます。
ということで、STINGERにて久々にブログを始めてみました。
が、記事5個目?にしてすでにおっくうになっている状態です。
それの辺はまた今度。
関連記事
-
-
ブログカスタマイズ
チビチビとカスタマイズしてみています。 機械感を出してみたくて各枠を画像にしてみたんですが・・・ 何か機械というより、遠めでパッと見るとメルヘン?な感じに見えてしまいます。枠の画像は3Dソフトで適当に作っ ...
-
-
2048
ちまたで面白いと噂の「2048」というゲーム。スマホアプリは世界的大ヒットとか・・・・ふむ、ちょっと興味ある。 情弱の自分の所にそんな情報があるってことは、、 多分5年位前の大ヒットなんだろう。 んで、P ...
-
-
正夢
コーヒーを入れようとカップを持って部屋を出ようとした。 半開きだったドアを開けて廊下に出ようとしたら・・・ ドアのすぐ前にヘビが! 長さ30cm位、直径1cm位で大きくはなかったが、明らかにドアから部屋に入ろうとしていた ...
-
-
さくらインターネットライトphp設定
季節外れのさくら画像からスタートしましたよ♪ phpをちょっと勉強して、レンタルしてるさくらインターネット(ライト)にアップして遊んだりしています。 昨日、別件(前記事のなんちゃってダークな奴 ...
-
-
Google アナリティクスでアクティブユーザを監視する
タイトルの通りで・・・ナンプレサイトにアナリティクスの解析コードを入れてみました。 なんぼもアクセス無いのに何を解析するん?wwwwって感じですが、まぁにその通りw 何となく解析コード入れてみ ...
- PREV
- HnadyCleaner
- NEXT
- アンドロイダー公認デベロッパー登録されました