WordPress超初級
2014/08/30
これまで何度もWordPressでブログを作ろうとして挫折してきました。
いつもテーマ検索してインストールした後、カスタマイズ方法がわからなくて嫌になってきたわけですが、今回ちょっと閃きました。
『有名なテーマならカスタマイズ方法もネットに転がっていてなんとかなるんじゃないだろうか』
ということでグーグル先生に聞いてみたところSTINGERが良いよってことなので、今回それを触ってみました。
すごいっす
・全部日本語化されている
カスタマイズしようとするとPHPソースをいじったりもするわけですが、トップページで記事一覧を表示するソースがitiran.phpだというのが分かったとき、ちょっと嬉しくて涙が出ました。
・賢い人が色々カスタマイズしてその情報をネットに上げてくれている
ココこうしたいなぁと思ってググると大概カスタマイズ方法が見付かります。PHPほとんど分からなくてもコピペでいけるくらい解説がありますよ。賢い人ありがとうございます。
ということで、STINGERにて久々にブログを始めてみました。
が、記事5個目?にしてすでにおっくうになっている状態です。
それの辺はまた今度。
関連記事
-
-
WordPressアイキャッチ
(注意:管理人ではありませんw) ブログまたやってみようかなぁ~と思って、最近のブログはどんな感じなんだろうとブログ巡りをしました。 色々見ていくと↑のように記事の最初や途中に画像が入っているものが多くあ ...
-
-
デフォルトブラウザ
chromeを使ってもう何年も経ちますが、最近どうにも動きが重い。。 動画サイトを見ているとほぼ固まったような状態にまでなることもあります。再起動で直ったりしますが、その再起動に何分かかかったり・・・・ と ...
-
-
apache2.2+php5.3
何故かちょっと抵抗があって触ってこなかったphpでしたが、勉強してみることにしました。 とりあえず、ローカルでphpが動かせるようにということで、サイトの動作確認に使っているapache2.2でphpが動く ...
-
-
さくらインターネットライトphp設定
季節外れのさくら画像からスタートしましたよ♪ phpをちょっと勉強して、レンタルしてるさくらインターネット(ライト)にアップして遊んだりしています。 昨日、別件(前記事のなんちゃってダークな奴 ...
-
-
フェイスブックも分からんwwww
なんでもかんでも、とりあえず触ってみますかねキャンペーン中なので、フェイスブックを触ってみています。 また遅えなぁ~ってのは、まぁいつものことでw 脱出ゲームとナンプレのFacebookページ ...
- PREV
- HnadyCleaner
- NEXT
- アンドロイダー公認デベロッパー登録されました